大杉谷レポートA
 □ 二日目 □  登山道入口から、大杉谷へ入山。
            この日は滝や淵を眺めつつ、全コースを制覇した後に山荘で宿泊する予定。
他に泊まりの車はなし(^^;
5:00 起床 早速準備へ。
なんちゃんからの差し入れ(^^)
たくさんの荷物が・・・♪
出発を前にテンションが上がる
6:00 出発!!
 登山道入口へ向かって歩き出す。駐車場から入口までは500mほど。左には青?緑?の美しい水の流れ。
 期待に胸を膨らませつつ進む。途中にトイレがあり、その奥の発電所脇が入口だ。
エメラルドグリーン・・・
きれいな沢の流れに沿って歩く
ここでしばし用を足す♪
最後のトイレ(^^;
発電所の脇を抜けて・・・
この先が大杉谷だ♪
 まずは途中にある、桃の木小屋山荘を目指して歩く。そこに荷物を預けて、さらにその先の滝を見て引き返す。
 そして夜は山荘に泊まる。合計9km以上の山道を歩く計画だ(^^;
すごいところに道がある(^^:
まずは岩をくり抜いた道を歩く
きれいな景色だけど、ちと怖い
がけ下へ落ちたら全治6ヶ月か?
慎重に進むなんちゃん
登ったり下ったり・・・
 陥落事故も多いそうだけど、ゆっくり歩けばそれほど危険はなさそう。ただし、登ったり下ったりの道が延々と続く。
 半分も行かないうちにかなりつかれてきた。沢のそばに行くたびに休憩をしながら進んだ。
なかなか楽しい道
木の橋やつり橋がいくつも続く
どんどん進むすぱちゃん
橋を作った人はすごい!!
水辺に着くとすぐ休む人達・・・(^^;
沢で一休み。。
大杉谷レポBへ
大杉谷レポート
@
A
B
C
総括