丹沢オフ会

11月22日

 急遽飛び入り参加させてもらった
 第一回、神奈川滝オフ。
 主催は神奈川の滝師匠、あっきーさん。
 どこへ向かうオフ会なのか、ほとんど
 分からないまま集合場所へ。
 オフ会参加は今回で3回目なので
 大分慣れた気がしたが、やはり始めの
 初対面の方たちとの顔合わせは緊張。
 しかし、それも無事に終わり、金さんの
 軽トラの荷台に乗って出発。
 紅葉が美しい、秋晴れの朝だった。
 今回は滝と紅葉以外、ほとんど写真は
 撮らなかった。いつもなら道中の写真も
 撮って、あとで思い出しながら楽しむので
 すが、ついついおしゃべりに夢中になって
 しまいました。
 
 写真の猫は、待ち合わせ場所で見つけた
 猫。腹が減っていたみたいなので、
 ついつい2個しか持って来なかったおにぎ
 りの一個をあげてしまった。
 あとで後悔することに・・・。
 出発から約1時間で法行沢の滝へ到着。
 その後、2時間ほど歩いて夕滝へ。
 そこでお昼となったが、私のお弁当は
 おにぎり一つだけ。足りない・・・。
 今回は滝そのものの素晴らしさとともに
 最高の秋晴れの青空と、見事な紅葉が
 一度に楽しめたオフ会でした。
 悲しい事は、お腹がすいていた事と
 川に落ちて、足がずぶ濡れだった事。 
 合計、6時間くらい歩きっぱなしの滝見で
 した。一緒に歩いてくれた仲間がいたから
 こそ出来た事ですが、やはり疲れました。
 林道ではいろいろな人達とすれ違いました
 。つりをする人、山菜を採りに来ている人、
 写真を撮る人。
 みんなそれぞれですが、共通する事は
 自然が大好きな人達。(たぶん)
 丹沢のような美しい自然が
 汚されぬまま、ず〜っと残ってくれる事を
 祈ってます♪