 |
これは困った。せっかくここまで来
たのに写真が撮れない。
考えた結果、島で一泊して天気の
回復を待つことにした。
とりあえず隠岐温泉に向かって。
温泉の後は観光に出かける。
ローソク岩が見たかったが、展望
台から見降ろすと霧で全く見えず。
でも深浦滝はなんとか見れた。
この日は小雨というか霧雨という
か、ずっと雨が降っていた。 |
 |
 |
晴れていれば綺麗な景色がたく
さん見れたはずなのに・・・。
続いて、隠岐郷土館へ。
隠岐の島の歴史や、竹島の歴史
などを知る。ふむふむ。
風力発電を見に行ったが
予想通り何も見えなかった(^^;
羽が風を切る音だけが
響いていた。 |
 |
 |
なんとなく目的もなく
走っていると、なぜかタイヤが
パンクした。おいおい(^^;
タイヤを交換していると
天気が急に回復してきた。
時間はもう6時を過ぎていたが
もしかしたら、滝が見れるかも
しれない。
急いで壇境の滝に向かった。 |
 |
 |
本日、二回目の壇境の滝に到着。
さっき来た時よりガスが薄くなっ
ている。もしかしたら滝が見えるか
も?そして、滝が見れた(^^)
水は少ないけど立派な滝だ。
前から後ろから、滝の姿をたっぷり
楽しんで駐車場に戻ります。
駐車場のレンタカーは、そのまま
今夜のホテルとなりましたzzz
朝一番でレンタカーを返却。無事に
壇境の滝を見れたので、満足して
隠岐の島を離れます。
良い思い出になりました(^^) |
 |
 |
帰りはフェリーではなく、高速船
を利用しました。
松江に戻り、せっかくだから
松江城を見に行き、松江市内を
観光して夜行バスの時間を待ちま
した。美味しい食事を楽しみ
お土産を買い込んで今回の旅は
終わり。ずいぶんお金がかかった
滝巡りだったけど楽しかったデス。
おしまい。 |
 |