陣場山レポート

陣馬山は、東京都と神奈川県の都県境にある標高857mの小さな山です。
しかし、山頂は360度を見渡せる広場となっていて
たくさんのハイカーで賑わう、人気のお手軽登山コースです。

 和田峠の駐車場に車を停めます。
 有料で、600円と書いてありますが
 誰もいない・・・。冬は無料みたいです。

 と思ったら、帰りに集金されました(^^;
 売店脇が登山道入口。
 この入口の左には
 別の登山道もあります。
 そちらは階段のないコース。
 入口から山頂まで、ほとんど階段です。
 合計は641段!
 正確ではありませんが(^^;
 ようやく見えてきた山頂。
 片道、約30分。
 意外に疲れます。
 山頂は開けていて、広い草原になっています。
 見事に360度を見渡せ、まさに絶景♪
 陣馬山のシンボル、白馬のモニュメント。
 
 帰りは、神奈川方面へ出て
 相模湖へ寄り道。
 湖畔の公園はたくさんの家族連れで・・・
 賑わっていません。
 寒いし(^^;